正月は色んなイベントがあって楽しいのやら、忙しいのやら。 そんな中、1月初旬のイベントには成人式がありますね。 地元を出ている人なんかは、成人式で久しぶりに地元の友人に会う人もいるんじゃないでしょうか? 2・・・
「社会」の記事一覧(3 / 7ページ目)
年賀状で結婚報告!書き方やマナーは?受け取ったら返信はいつまでに?
正月になれば、家で年賀状を待つ人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚、友人、お世話になった人などから年賀状が届くと嬉しいものです。 新年にいろいろな人との繋がりを感じ取れるこの年賀状という文化は、 日本・・・
忘年会幹事を3年した筆者が語る!余興にオススメの景品は?お店予約はいつ?
12月になるとどこの企業も仕事納めに向けてラストスパートがかけられます。 今年の仕事は今年の内に、そんな声が聞こえてきそうですね。 そんな中、年末のサラリーマンの一大イベントといえば、 そうです、忘年会!!・・・
年越しそばを大晦日に食べる由来は?時間帯や具材にルールはある?
年末年始と言えばいろんな行事があって結構ドタバタするものです。 その中でも大晦日は郡を抜いて忙しいのではないでしょうか? 来年への準備、その年の汚れを落とす大掃除などなど。 そして最後に年越しそばを食べて正・・・
秋分の日の由来や決め方は?お彼岸にやることやオススメの食べ物をチェック!
最近は朝晩も涼しくなり、過ごしやすくなりました。 9月も中盤に差し掛かると暑さもかなり和らいでますね。 これでやっと7月、8月の酷暑からは開放されそうです! さて、そんな9月の祝日には「秋分の日」があります・・・
敬老の日のどんな由来でいつから始まった!?喜ばれるギフトや全国のイベントを確認
9月に入り、夏の暑さも若干和らいできました。そんな中9月の祝日には敬老の日がありますよね。 この祝日の位置づけは祖父母に対して感謝の気持ちを伝える祝日ですが、 皆さんは準備をされていますか? 中にはどんな形・・・
【女子大生・自転車事故】判決内容や!賠償金額は?保険も再確認
毎日を普通に過ごすことがいかに貴重であり幸せであるか、こういうニュースを見るたびに思い知ります。 最近では自転車による事故で命を落とす人が最近増えているそうですが・・・。 いきなり命を奪われるなんて本人にとってはたまった・・・
与沢翼がダイエットで激痩せ!現在はドバイでセレブ生活か!?
いつもいつも思うのですが、この世の中は平等じゃないんだなぁと。 セレブタレントの与沢翼さんがメディアに出てきたとき、いったいこの人は何者なんだ!?と驚いたものです。 いろんなバラエティ番組に出演し、自身の私・・・
8月11日は山の日!いつから祝日に?由来は?イベントも要チェック!
8月になり夏も真っ只中ですね。 連日35℃を超える猛暑日が多く、本当に今年の夏は暑いです・・・。 皆さんも熱中症や体調不良には本当に気をつけてくださいね。 とは言っても、夏は楽しいイベントも多くある季節です・・・
海の日!7月唯一の祝日はいつから始まった?由来や各イベントもチェック!
7月になって本格的に夏が始まりますね。 最近は本当に暑くて暑くてたまらない日が続いていますが 7月はまだまだ暑さに身体がついていっていない状態です。 皆さん熱中症などには十分に気をつけてくださいね。 さて今・・・